土間の叩き直し
週末は我が家の土間の三和土直しでした 魂を土に吸い込まれたくらいへろへろに、、、
今回の三和土リーダーは弱冠25歳の空くん 一周りも二周りも年上の野郎たち(!?)を従えながらも 妥協せずに真摯に三和土に向き合う彼にみんなついていきました
しっかり削ってきっちり配合した後はとにかく叩いて叩いて叩きまくる ただ無心に 土にみんなのエネルギーがパン!パン!と音を立てて入っていき 水分が混ざり合ってしっとりしてきてからは裸足で踏み踏みして仕上げました
あまりの質感に頬ずりしたくなります
土の化学反応って素晴らしい! 昔は村中の人が集まってこうやって一軒の土間を叩いてたんだろな… 今はベニヤ板を貼って寝かせ中 1ヶ月後の熟成が楽しみです 三和土はほんとうに大変な作業でした 関わって下さった 皆さま無しにはできません 本当にありがとうございました !
作業中流してた音は叩きビートを刻みやすい音源が中心だったのですが ふうっと力が抜けた時に入ってくるバッハ『チェロ無伴奏組曲』がクールダウンなってました 今日はそんな一曲を
『Peace Vibrations by Nature 01』に収めた音源です(Yoshiko)
Jul 7, 2020 | Category:monkbeat